ブログは一点集中しなさい!3つのコツを知らないと成果はでません
こんな人に むけた記事です!
- 雑記のはてなブログでも収益化したい
- たくさん記事を書いているけど報酬が伸びない
- アドセンス以外にもブログ収入がほしい
- 高額報酬のASPのアフィリエイトで稼いでみたい
こんな人にはおすすめしない 記事です
- Google検索からアクセスを集めない人
- はてなブログでアドセンスから収益がメインの人
- はてなブログの初心者の方
- キーワード選定せずに、おもうまま記事を書きたい方
今回は、「ある程度、ブログを経験しているけど成果がでていない」こんな方にお伝えしていきます。
もちろん、「集客するための考え方」の参考になります。
このブログの一点集中の概念を理解して、試してください。
いま、大手のサイトがお金をかけて、記事を量産する時代です。
個人ブログが勝てないですよね…。
そうなると、勝てる戦略が必要になってきます。
戦略がないと勝てません。
ブログのどこに一点集中して労力かけるか、を見極めないといけません。
そうしないと 、時間がいくらあっても足りません。
この記事を読めば、どこを一点集中すれば勝てる記事を作れるがわかります。
一点集中しないと成果がでるのが遅くなります。
遅くなると、つまらなくなります。
そうして多くの人がブログを辞めていってしまうのです。
そうならないためにも、一点集中して、ブログの成果を出さないといけません。
ブログのどこに一点集中しないといけないのか、についてブログサポート60の石黒がお伝えします。
目次
ブログは3つに一点集中しなさい。最速の成果
【1】ブログのキーワード探しに一点集中する
Googleの検索上位にあがるキーワードを選ぶことに一点集中して、時間をかけてください。
ブログのキーワード選定に時間をかけないと、 検索上位にあがらないからです。
基本、Googleの検索順位は相対評価です。より詳しい記事が上位に表示されるのが基本です。(例外は多いですが)
調べて上がるキーワードを探さないと無駄な作業になります。
検索上位に表示されないと、なかなかアフィリエイトの商品も売れません。
例えば、キーワード選定をせずに書いてしまうと、検索してきた読者に答えを返す記事が書けません。
そうすると、検索上位には上がりません。
そして、健康系のジャンルで記事を書いても、検索される記事にはならないです。
Googleがそう決めてしまっているからです。
あとは、公式サイトや、大手サイトが検索の上位のほとんどに表示されていたら、そのキーワードは諦めるべきです。
検索上位に表示されないからです。
まずは、キーワード選定に一点集中して時間をかけるべきです。
検索上位にあがるキーワードを見極めてください。
私は、キーワード選定や、どんな記事を書くのか、どのジャンルを狙うのかという作業に時間をかけます。
そうすると、一点集中した効果が発揮されて、検索される記事になっていきます。
キーワードを狙わないと、検索の上位に表示される可能性はぐっと低くなります。
このキーワード選定で、検索上位に表示されるかどうか決まるからです。
わたしも、検索されない記事は書きません。
事前に、「このキーワードで検索の上位を狙う」という目標を決めます。
しっかりキーワード選定をしたら、GRCというツールで検索順位を確認することもおすすめです。
順位が可視化されると、ブログも楽しくなってきます
しかし、初心者の人が順位チェックをしても、なかなか上がらないのでつまらなくなってしまうかもしれません。
そのため初心者の方は、順位は気にせずに、とりあえず書いてみるということも大事です。
この書いてみるという作業を乗り越えられるかも、ブログの継続には大事になってきます。
有料になってしまいますが、キーワード選定のノウハウの情報も販売しています。
前半パートの情報だけでも有益ですので、ぜひご覧ください。
キーワード選定についてどんなことを書いているのか、目次も公開しています。
【2】稼いでいるブログ記事に一点集中してリライトする
稼いでいるブログの記事に一点集中してリライトしましょう。
効率がいいからです。
例えば、以下どっちに一点集中したほうが効率いいでしょうか!?
- 1日に1件アフィリエイト成約でる記事
- 1年に1件アフィリエイト成約する記事
- もちろん、前者ですよね。
稼いでいる記事を見極めることは大事です。
その記事に一点集中して時間をかけることです。
それが収益を伸ばします。
成果が出ている記事であれば、 何をすれば報酬が伸びるのか、わかりやすいですよね。
稼いでいる記事の収益をさらに伸ばします。
ASPの管理画面にて、どの記事から収益がでているかわかります。
管理画面を見て、稼いでいるブログを伸ばしてください。
人の才能も長所を伸ばした方が良い効果がでますよね。それと同じです。
短所を気にするよりも、長所を伸ばすという考え方です。
しっかり、一点集中して、稼げるブログ記事を見極めることが大切です。
ライバルに勝てる記事を見つけて、その記事を詳しくしていくことが大事です。そうしないと、検索上位に上がらないからです。
検索されない記事の手直しをしても、いままでやった作業が無駄になってしまいます。
しっかり、今後伸びそうな記事を見極めて、一点集中して「はてなブログ」をリライトしていきましょう。
その記事を見極め、作業に一点集中してください。
そうすれば、その記事が読まれるようになります。
読まれるようになると、さらに検索されるようになる好循環に入ります。
その記事は長いあいだ検索される記事になります。
一度アクセスが集まった記事は、Google も評価してくれます。そのような記事は、Googleの上位に表示され続けるという体験を、私も複数回経験しております。
まさに先行者利益ってやつですね。
一点集中して成果を出していかないと、つまらなくなってしまいます。
【3】1つのアフィリエイト商品に一点集中して詳しくなり、ブログに書く
ブログで成果を出すには、まずはアフィリエイト商品1つに一点集中して詳しくなってください。
なぜなら、一点集中せずに分散してしまうと、なんにも詳しくなれないからです。
例えば、以下のいろいろと手をだしてアフィリエイトしているとします。。
- 転職
- 格安SIM
- 美容のアフィリエイト
そうするとあなたは、どのアフィリエイト商品にも詳しくなれません。
読者は、より詳しくレビューしているブログから購入します。
「この化粧品使ってみた!とても、おすすめ!」と1行しか書いていないブログから、商品を購入しますか?
購入しませんよね…笑
だからこそ、詳しくならないといけないんです。
詳しくなるには、一点集中すること。
一点集中して、その商品に詳しくならないといけない。
1つ売れたアフィリエイト商品があったのなら、その商品に詳しくなってみる。
購入したことがある商品であれば、なお良いですね。
詳しく書けるからです。
自己アフィリエイトが大切
詳しく書くには、自分でアフィリエイト商品を体験することが大事です。
そのためには自己アフィリエイトをしてください。
自己アフィリエイトをすると、商品の良さがわかるからです。
私も自分でそのアフィリエイトの商品を体験して、その商品の良さというのを実感しています 。
使ってみると、悪いところ良いところが見えてくるようになります。
まずは一点集中して体験してみて、商品について詳しくなってください。
そして、あなたがいいなと思った商品を紹介してレビューしていきます。
それが、アフィリエイトで一点集中して成果を出すコツです 。
まずは一点集中して何かの商品について詳しくなってください。
そのためにはあなたが何かサービスを体験してみることです。
そしてあなたがいいなと思った商品をブログにレビューしていくのが、アフィリエイトで1点集中して成果を出すコツです。
あなたの、お気に入りのASPから、自己アフィリエイトできる広告を探してみてください。
自分の得意なジャンルに一点集中する
ブログに得意なジャンルができたら、そのジャンルに一点集中することです。
そのジャンル内であれば、詳しく書けることも増えてきて、成果が出やすくなるからです。。
例えば、あなたは格安SIMに詳しくなったとします。
そうすれば、いろいろな格安SIMについて詳しくなれます。
たくさんある中から、どのアフィリエイト商品が良いサービスなのかが見極められるようになってきます。
良いサービスというのは自然と売れていきます。
自分で、いいなあと思った商品を体験してみることが大事です。
体験すれば、なぜ良い商品なのか、を実感できます。お金を払っているからです。
でも、はじめは、いろいろな商品をブログに紹介していい。
そのなかから、売れてくる商品が出てくるようになります。
それを見極めるための、商品紹介です。
アフィリエイトの成果が出てきたら、そのアフィリエイト商品一点集中して、ブログに紹介していく。
成果が出てきたアフィリエイトに詳しくなることが大事です。
自分でもおすすめできる商品があれば、それがブログに紹介しやすいですよね。
一点集中して1つの公式サイトを読み込むこと
「これはブログで紹介したい」というアフィリエイト商品があったとします。
そうしたら実際に「申し込みをするつもり」で、公式サイトを見てみることをお勧めします。
実際に申し込みをしてみるのが一番いいです。
実際に申し込みしてみて、疑問に思うことが 出てきます。
その疑問は、いろいろとメーカーに聞くことです。
電話やメールで聞いてみてください。
その聞いたことが、ブログのコンテンツになります。
わたしも積極的に知りたいことを、メーカーにメールや電話をしています。
読者も知りたいことだから、 そのブログの情報は役に立ちます。
読者は、わざわざメーカーにメールや電話をしたくありません 。
その読者の時間を短縮してあげるのが、アフィリエイトするブロガーの役目です。
その対価をもらうのがアフィリエイトです。
読者の疑問をすべて解決してあげてください。
成果が出たアフィリエイトの公式サイトは、誰よりも詳しくなるつもりで一点集中して見るようにしてみてください。
まとめ(ブログは一点集中しないと成果がでない!)
ブログでは、以下のことの一点集中を心がけてください。
- キーワード探しに一点集中
- 稼いでいる記事に一点集中
- 取り扱うアフィリエイトに一点集中
一点集中すると、ブログの成果がでるのがはやくなります。
成果が出ると、はてなブログが楽しくなります。
はじめは、成果がでるのが遅いのがブログです。
必ず成果が出ると約束されていないのが、ブログです。
そのブログを楽しむためにも、上記3点のブログ作業に一点集中して、はやく成果を出してください。
今なかなかはてなブログの成果が出ないという方は、ぜひ一点集中してみてください。
私も、この一点集中を試したことによって、はてなブログを収益化できたと実感しています。
ぜひ、この三つの一点集中を心がけてブログを楽しんでください。